茶道具 静月堂

紙箱、箱なし | 茶道具 静月堂

茶道具 静月堂

茶道具 静月堂

  • トップページ
  • 静月堂について
  • 商品カテゴリー
    • 茶道初心者の方向け
      • 最初に用意するもの
      • ご自宅での復習に
        • 茶碗
        • 棗
        • 茶杓
        • 茶筅
        • 茶巾
        • お盆
        • 建水
    • 普段のお稽古向け
      • 軸
      • 色紙、短冊、扇子、色紙掛け、他
      • 香合
        • 陶器
        • 木製、貝、金物
      • 花入、他
      • 釜、鉄瓶、銀瓶、
      • 風炉
      • 炉縁、風炉先、他
      • 棚
      • 水指、水次、皆具、杓立
        • 木箱
        • 紙箱、箱なし
      • 茶入、飾壺
        • 木箱
        • 紙箱、箱なし
      • 棗、薄器
        • 木箱
        • 紙箱、箱なし
      • 茶杓
        • 木箱
        • 紙箱、箱なし
      • 茶碗
        • 木箱
        • 紙箱、箱なし
      • 蓋置
        • 木箱
        • 紙箱、箱なし
      • 建水
        • 木箱
        • 紙箱、箱なし
      • 菓子器
        • 主菓子器
        • 干菓子器
      • 莨盆、他
      • 花月道具
        • 香道具
        • 他
      • 茶箱道具
      • 茶事道具 
        • 懐石具
        • 夜咄道具
        • 露地道具
        • 他
      • 水屋道具
      • 炭道具
      • 布類
        • 帛紗、古帛紗、出帛紗
        • 仕服、大津袋、御物袋
        • 他
      • 紙類
        • 紙釜敷
        • 懐紙
        • 他
      • 竹、箸類
        • 竹蓋置
        • 箸、楊枝
      • 釘、鎖類
      • 他
      • 点前道具
    • お茶事、お茶会向け
      • 軸
      • 香合
        • 陶器
        • 塗物、他
      • 花入
      • 釜、風炉
      • 炉縁、他
      • 棚
      • 水指、水次
      • 茶入
      • 棗、薄器
      • 茶杓
      • 茶碗
      • 蓋置
      • 建水
      • 菓子器
        • 主菓子器
        • 干菓子器
      • 他
  • 茶道教室のご案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

茶道具 静月堂

  • トップページ
  • 静月堂について
  • 商品カテゴリー
    • 茶道初心者の方向け
      • 最初に用意するもの
      • ご自宅での復習に
        • 茶碗
        • 棗
        • 茶杓
        • 茶筅
        • 茶巾
        • お盆
        • 建水
    • 普段のお稽古向け
      • 軸
      • 色紙、短冊、扇子、色紙掛け、他
      • 香合
        • 陶器
        • 木製、貝、金物
      • 花入、他
      • 釜、鉄瓶、銀瓶、
      • 風炉
      • 炉縁、風炉先、他
      • 棚
      • 水指、水次、皆具、杓立
        • 木箱
        • 紙箱、箱なし
      • 茶入、飾壺
        • 木箱
        • 紙箱、箱なし
      • 棗、薄器
        • 木箱
        • 紙箱、箱なし
      • 茶杓
        • 木箱
        • 紙箱、箱なし
      • 茶碗
        • 木箱
        • 紙箱、箱なし
      • 蓋置
        • 木箱
        • 紙箱、箱なし
      • 建水
        • 木箱
        • 紙箱、箱なし
      • 菓子器
        • 主菓子器
        • 干菓子器
      • 莨盆、他
      • 花月道具
        • 香道具
        • 他
      • 茶箱道具
      • 茶事道具 
        • 懐石具
        • 夜咄道具
        • 露地道具
        • 他
      • 水屋道具
      • 炭道具
      • 布類
        • 帛紗、古帛紗、出帛紗
        • 仕服、大津袋、御物袋
        • 他
      • 紙類
        • 紙釜敷
        • 懐紙
        • 他
      • 竹、箸類
        • 竹蓋置
        • 箸、楊枝
      • 釘、鎖類
      • 他
      • 点前道具
    • お茶事、お茶会向け
      • 軸
      • 香合
        • 陶器
        • 塗物、他
      • 花入
      • 釜、風炉
      • 炉縁、他
      • 棚
      • 水指、水次
      • 茶入
      • 棗、薄器
      • 茶杓
      • 茶碗
      • 蓋置
      • 建水
      • 菓子器
        • 主菓子器
        • 干菓子器
      • 他
  • 茶道教室のご案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • トップページ
  • 普段のお稽古向け
  • 水指、水次、皆具、杓立
  • 紙箱、箱なし
  • オランダ水指 箱なし 古物

    ¥5,800

    径14×高15.5 お棚にピッタリの使いやすい大きさです。 夏には涼しげですね。立礼にも素敵です。海外のお土産のお品を見立てて取り合せたら楽しめそうです。

  • 片口水次 花七宝 箱なし 古物

    ¥6,500

    蓋の径16×高16 七宝模様に赤、白、緑を入れて、お花を描いています。古物ですがとてもきれいです。 お棚をお持ちの方はぜひお備えください。

  • 水指 花丸 紙箱 新物

    ¥12,000

    径13.6×高14.5 梅、桜、桐、菊がそれぞれ丸くなって、白地の胴にぐるっと周っています。 蓋には菖蒲が爽やかに描かれています。 多くの色の入った素敵な水指です。

  • 水指 織部 紙箱 新物

    ¥8,000

    最大径14×高15 緑釉の素敵な織部水指です。 小ぶりですので、お棚によく映ります。 使いやすいお水指です。

  • 水指 アンコ形 紙箱 新物

    ¥3,000

    最大径15×高15.5 きれいな黄色の水指です。 底が丸くて持ちやすいので、お子様のお稽古にぴったりです。 小さな内にお茶に親しんでほしいですね。

CATEGORY
  • 茶道初心者の方向け
    • 最初に用意するもの
    • ご自宅での復習に
      • 茶碗
      • 棗
      • 茶杓
      • 茶筅
      • 茶巾
      • お盆
      • 建水
  • 普段のお稽古向け
    • 軸
    • 色紙、短冊、扇子、色紙掛け、他
    • 香合
      • 陶器
      • 木製、貝、金物
    • 花入、他
    • 釜、鉄瓶、銀瓶、
    • 風炉
    • 炉縁、風炉先、他
    • 棚
    • 水指、水次、皆具、杓立
      • 木箱
      • 紙箱、箱なし
    • 茶入、飾壺
      • 木箱
      • 紙箱、箱なし
    • 棗、薄器
      • 木箱
      • 紙箱、箱なし
    • 茶杓
      • 木箱
      • 紙箱、箱なし
    • 茶碗
      • 木箱
      • 紙箱、箱なし
    • 蓋置
      • 木箱
      • 紙箱、箱なし
    • 建水
      • 木箱
      • 紙箱、箱なし
    • 菓子器
      • 主菓子器
      • 干菓子器
    • 莨盆、他
    • 花月道具
      • 香道具
      • 他
    • 茶箱道具
    • 茶事道具 
      • 懐石具
      • 夜咄道具
      • 露地道具
      • 他
    • 水屋道具
    • 炭道具
    • 布類
      • 帛紗、古帛紗、出帛紗
      • 仕服、大津袋、御物袋
      • 他
    • 紙類
      • 紙釜敷
      • 懐紙
      • 他
    • 竹、箸類
      • 竹蓋置
      • 箸、楊枝
    • 釘、鎖類
    • 他
    • 点前道具
  • お茶事、お茶会向け
    • 軸
    • 香合
      • 陶器
      • 塗物、他
    • 花入
    • 釜、風炉
    • 炉縁、他
    • 棚
    • 水指、水次
    • 茶入
    • 棗、薄器
    • 茶杓
    • 茶碗
    • 蓋置
    • 建水
    • 菓子器
      • 主菓子器
      • 干菓子器
    • 他
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
Facebook
Instagram
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 茶道具 静月堂

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 普段のお稽古向け
  • 水指、水次、皆具、杓立
  • 紙箱、箱なし
  • 茶道初心者の方向け
    • 最初に用意するもの
    • ご自宅での復習に
      • 茶碗
      • 棗
      • 茶杓
      • 茶筅
      • 茶巾
      • お盆
      • 建水
  • 普段のお稽古向け
    • 軸
    • 色紙、短冊、扇子、色紙掛け、他
    • 香合
      • 陶器
      • 木製、貝、金物
    • 花入、他
    • 釜、鉄瓶、銀瓶、
    • 風炉
    • 炉縁、風炉先、他
    • 棚
    • 水指、水次、皆具、杓立
      • 木箱
      • 紙箱、箱なし
    • 茶入、飾壺
      • 木箱
      • 紙箱、箱なし
    • 棗、薄器
      • 木箱
      • 紙箱、箱なし
    • 茶杓
      • 木箱
      • 紙箱、箱なし
    • 茶碗
      • 木箱
      • 紙箱、箱なし
    • 蓋置
      • 木箱
      • 紙箱、箱なし
    • 建水
      • 木箱
      • 紙箱、箱なし
    • 菓子器
      • 主菓子器
      • 干菓子器
    • 莨盆、他
    • 花月道具
      • 香道具
      • 他
    • 茶箱道具
    • 茶事道具 
      • 懐石具
      • 夜咄道具
      • 露地道具
      • 他
    • 水屋道具
    • 炭道具
    • 布類
      • 帛紗、古帛紗、出帛紗
      • 仕服、大津袋、御物袋
      • 他
    • 紙類
      • 紙釜敷
      • 懐紙
      • 他
    • 竹、箸類
      • 竹蓋置
      • 箸、楊枝
    • 釘、鎖類
    • 他
    • 点前道具
  • お茶事、お茶会向け
    • 軸
    • 香合
      • 陶器
      • 塗物、他
    • 花入
    • 釜、風炉
    • 炉縁、他
    • 棚
    • 水指、水次
    • 茶入
    • 棗、薄器
    • 茶杓
    • 茶碗
    • 蓋置
    • 建水
    • 菓子器
      • 主菓子器
      • 干菓子器
    • 他
ショップに質問する