-
輪島塗 手付糸巻煙草盆 目代宗芳造 共箱 古物
¥23,500
横28×縦17.5×高24 とても美しい煙草盆です。輪島塗らしい深みのある黒が見事です。 糸巻の透かしは爪紅になっていて、やさしい明るさを感じます。 どんな広間でお使いになっても負けません。、堂々として立派なお品です。
-
金襴手 分銅形蓋置 和田桐山造 共箱 古物
¥16,000
最大径6×高6 金襴手の格調高い蓋置です。赤と金ですが、派手過ぎず落ち着いています。 正面の二羽の鶴は銀で渋く、道具組みの最後をピリッと引き締めてくれそうです。
-
寒雲卓 ボール箱 古物
¥16,000
角30.4×高48 裏千家圓能斎好み写のお棚です。運びのお棚の代表的なお棚です。 備前や信楽など釉薬のかかっていない水指の使える、数少ないお棚です。備前などがお好きな方、渋いお好みの方はぜひご検討ください。 お品物は、古物ですが、しっかりしていて、きれいです。 ☆水指、棗は参考です。
-
嶋台茶碗 楽入造 共箱 古物
¥9,800
大 径17.8×高7 小 径14.8×高7 お正月に定番の嶋台茶碗です。コロナの間は出番が無かったですが、来年はどうでしょうか。このお茶碗でお席が華やかになりますので、ぜひ1つは持ちたいお道具ですね。 古い物ですが、金や銀は輝いています。
-
香合 草紙源氏物語 大島宗歌造 共箱 新物
¥28,800
縦7.2×横5.3×高2.2 春慶塗のような軽やかな香合です。 秋の夜長に源氏物語などいかがでしょうか。
-
香合 乾漆木魚 中川正斉造 共箱 新物
¥52,000
幅6.5×奥行7.5×高4 乾漆は漆が厚くかけてあるので、ふっくらとして 柔らかい手触りです。 お盆やお彼岸などにお使いになられると 懐かしい田舎のお寺のを彷彿とさせられます。
-
黒中棗 雪月花蒔絵 寺井旭峰造 共箱 新物
¥42,500
径6.7×高7 とても美しいお棗です。 蓋の甲には、霞んだ月に、白とピンクの桜の花びらが散りかかり、雪輪は小さな金箔を貼りつけて輪郭を描いています。 本体の方には、雪輪の中に金粉が散らされ、螺鈿の花びらが光っています。
-
色絵 水仙絵茶碗 糸田川阿山人造 共箱 古物
¥23,000
径12.5×高8.4 大きめの堂々としたお茶碗です。水仙の絵も大きいので、後方から見ても寂しくありません。 お初釜などにいかがでしょうか。
-
彩雲若松蒔絵大棗 余波塗 吉田華正造 共箱 古物
¥75,000
径7.4×高7.4 とても品の良い大棗です。 黒棗の中ほどから蓋にかけて、金の波の模様になっています。 蓋裏は朱と金の彩雲が描かれ、立上がりには若松がぐるりと蒔絵されています。 中は黒です。派手さはなくても華やかで上品な棗です。 共箱も、紙の外箱に入っていたので新しくきれいです。
-
仁清写 浜松絵茶碗 久世久宝造 共箱 古物
¥58,000
径12.2×高7.8 青と緑で松が描かれ、波は銀で表されています。全体に金で華やかさを出しています。 お茶碗の中の地の部分は、多少の使用感はあります。 でも全体的に美しい気持ちのよいお茶碗です。 全面に模様があるので、立礼などで、どこから見ても映えると思います。
-
軸 横物「白馬入蘆花」 小林太玄筆 共箱 古物
¥42,000
巾57.5×長119 一文字裂地 竹屋町金襴、中廻し裂地 貴船緞子、平安堂製 古物ですが、新品のようにとてもきれいです。ヤケやシミ等はありません。 「白馬入蘆花」出典は碧巖録で、白い蘆の花の中に白馬が入って、白い馬と蘆の花の白さが一体になった情景で、主体と客体が融合して一つになつた状態だそうです。 子供の頃、「白鳥蘆花に入る」という言葉を本でよんだ記憶があります。意味は少し違っていましたが、とても素敵な言葉だと思いました。
-
萌黄捻金襴手茶碗 手塚石雲造 共箱 古物
¥58,000
口径12×高8 胴周りには、松、竹、梅、菊、蘭、楓が、青海波や七宝など日本古来の図柄の間に描かれ、 お茶碗の内側は、染付で山水が描かれています。 見所の多い、見事なお茶碗です。 お初釜やおめでたいお席でお使いください。
-
軸一行 「○ 無一物」 立花大亀筆 共箱 古物
¥68,000
幅31×長184 一つはほしい円相のお軸です。堂々とした立派なお筆です。 来年はお題の「窓」にちなんで掛けられる方も多いそうです。 お軸を巻いた裏の部分にはシミがありますが、 本紙には本当に小さなシミが1~2ヶ所とあるくらいです。
-
軸 横物 紅唐紙「露堂々」清水公照筆 共箱 古物
¥68,500
巾66.5×長120 清水公照老師は、第207.208世東大寺別当で、書家としても有名。 「明歴々 露堂々」は「歴々と明らかに、堂々と露わる」 宇宙の大生命は、自然の万物万象の上に隠すことなく現れている、 ということだそうです。
-
松の絵茶碗 三浦竹軒造 共箱 古物
¥38,000
径14.2×高7 グレーの地に青と茶で松が描かれています。 すっきりとした美しいお茶碗です。 浅型ですので、季節をえらばずお使いいただけます。
-
赤絵福ノ字 四方水指 宮川香雲造 共箱 古物
¥68,000
角18.3×高10 赤絵の四方は、1つお持ちになるとよいですね。 蓋を取れば、お菓子器にもなります。 季節をえらびませんから、ぜひどうぞ。
-
大棗 登竜門蒔絵 中村宗イ造 共箱 新物
¥93,400
口径7.3×高7.5 見事な大棗です。 金が全体に使われていて、黒地と言うよりは、薄く金砂子がかけられているようです。 松や岩は盛り上がり、特に岩はすばらしい仕上がりです。 細い瀧の流れの中に鯉が力を蓄えて飛躍の時を待っています。
-
蓋置 赤絵蓮華 森岡嘉祥造 共箱 古物
¥9,900
胴径6×高5 赤ですっきりと蓮華の花を描いてあります。 控え目な描き方にかえって心が感じられます。 忍ぶ会やお彼岸などに、さりげなくお使い下さい。
-
銀錆塗 桜川蒔絵大棗 吉田華正造 共箱 古物
¥98,000
径7.5×高7.5 重量感のある見事な蒔絵の大棗です。 蓋の上と、お客様から良く見える右側の2ヶ所の桜に 螺鈿が施されています。 この螺鈿の輝きは、本当にきれいです。
-
高取 笹耳付花入 元永彰一造 共箱 新物
¥56,000
径11.5×高21.5 高取らしい美しい花入です。 すっきりとしてお花が入れやすいです。 どんなお花も映えます。
-
軸 横物「円相 無一物中無尽蔵」 長谷川寛州筆 共箱 新物
¥84,700
幅49 長116 1つはほしいお軸です。円もきれいです。 今年は、無一物中無尽蔵の意味をみんなで考える 良い機会にしたいですね。
-
茶碗 乾山写藪柑子絵 永楽即全造 共箱 古物
¥86,000
口径11.2×高9.5 即全の半筒茶碗です。とてもきれいなお茶碗です お茶会に活躍しそうです。 後ろ側にもしっかり描かれているので、 立礼などでもよく映えると思います。
-
茶碗 宝飾文 三浦竹泉造 共箱 古物
¥56,000
口径12.8×高7.8 五代竹泉の作です。 全面に宝飾文が入っていて、見事なお茶碗です。 季節も趣向にもとらわれず、 一品明るさを添えてくれる貴重なお茶碗になるでしょう。
-
すずめ香合 檜垣崇楽造 共箱 新物
¥60,000
横7 縦4.5 高5.2 赤楽の愛らしい香合です。 見た方は、どなたでも「かわいい!」と おっしゃることでしょう。