-
吉野棚 紙箱 古物
¥12,000
SOLD OUT
33.5×33.5×高48 吉野太夫のお部屋の丸窓を取り入れた素敵なお棚です。裏千家13代円能斎好写です。 炉、風炉両方に使えます。炉の時期は障子、風炉では葦簀に替えます。 古物ですので、地板に少しスレがありますが、普通に使ってできる程度です。 他はとてもきれいです。ただ、障子は紙の色が悪くなっています。貼り替えたら見違えると思います。
-
溜精棚 紙箱 古物
¥8,500
淡々斎好写です。 裏千家にある溜精軒の、杓の柄窓を写しています。 涼しげで軽やかなお棚です。 杉木地ですので、経年による色の変化はありますが、大きなキズはありません。 炉にも使えますが、これからの季節にぴったりです。
-
桐木地 角棚 紙箱 古物
¥4,200
天板横45.5×縦42 地板横39.5×縦も36 高43 利休好です。地板より天板の方が大きい、大き目の棚です。炉用です。 古物ですので、地板や天板にシミが出ています。柱も少し黒ずんでいます。 でも、水指を据えて天板に棗や香合、羽箒を飾れば、全く気になりません。 やはり格調高く、キリッとした雰囲気です。 水指は参考です。
-
渚棚 古物
¥8,500
淡々斎好の渚棚です。 風炉の季節にはぴったりの、杉木地で爽やかなお棚です。 2本柱の扱いです。 古物ですので、かなりの使用感があります。天板にも地板にもシミがあり、 経年による木地の色の変化もあります。でも水指を置くと地板のシミは気になりません。 天板も、普通にお使いになるには気にならないと思います。水指は付いていません。参考です。
-
山雲棚 古物
¥9,800
SOLD OUT
鵬雲斎好の山雲棚です。 少し横長の棚ですが、炉、風炉共に使えます。 溜塗で地板に流水の彫りがあり、天板の小口に雲の蒔絵が施されています。 堂々とした美しいお棚です。 ただ、かなり使用感があります。大きなキズはありませんが、普通に使ってできる小さな擦りキズが沢山あります。お稽古に使うには全く問題ありません。
-
行台子 (竹台子) 渡辺可映造 木製 紙箱 古物
¥18,000
SOLD OUT
幅75×奥行38.8×高60.3 桐木地で軽いです。まだ木地の色も白っぽくそれほど時間を経てないようです。 とはいえ古物ですので、少しシミが出ています。お買得です。
-
高麗卓 紙箱 古物
¥28,000
宗旦好一閑写です。 炉専用で、格調が高く堂々としたお棚です。 展示品ですので、古物としてお安くだしました。 とてもきれいです。 水指は入っていません。参考です。