-
灰被天目茶碗 (砂張銀フクリン付) 万代草山造 化粧箱 新物
¥6,200
径12.3×高7 天目台にのせて使うお茶碗です。 フクリン付です。お稽古でどうぞお使いください。
-
仁清 籬に菊茶碗 山川司造 化粧箱 新物
¥5,900
径11.7×高8.5 籬に菊のお茶碗です。 秋になると掛かるお軸に、「菊採る東籬のもと、悠然として南山を見る」があります。 籬に菊は切り離せませんね。上品な絵で、とても素敵です。
-
汲出 百福茶碗 (二客入) 紙箱 新物
¥3,280
径9×高5.5 少し大き目のお湯飲み茶碗です。 お稽古のみなさまに、百福を飲ませてあげたくても、お抹茶茶碗では、洗うのが大変です。 何個か用意して、桜茶や香煎を入れて出してあげると喜ばれます。 化粧箱入ですので、プレゼントにも最適です。
-
茶碗 宝飾文 三浦竹泉造 共箱 古物
¥56,000
口径12.8×高7.8 五代竹泉の作です。 全面に宝飾文が入っていて、見事なお茶碗です。 季節も趣向にもとらわれず、 一品明るさを添えてくれる貴重なお茶碗になるでしょう。
-
茶碗 赤膚焼奈良絵 大塩昭山造 共箱 古物
¥18,500
口径12.5×高8.5 かわいらしい奈良絵が、小さく描かれて すっきりとした素敵なお茶碗です。
