-
軸一行 「歩々是道場」 高橋悦道筆 共箱 古物
¥16,000
巾31×長170 お稽古場に備えておきたいお軸です。初心者のお弟子さんには、ぜひ教えてあげてください。 古物ですので、使用感はあります。步の右下に薄いシミがあります。でも全体的にはあまり気にならないかと思います。よろしければお使いください。
-
軸一行 「○ 無一物」 立花大亀筆 共箱 古物
¥68,000
幅31×長184 一つはほしい円相のお軸です。堂々とした立派なお筆です。 来年はお題の「窓」にちなんで掛けられる方も多いそうです。 お軸を巻いた裏の部分にはシミがありますが、 本紙には本当に小さなシミが1~2ヶ所とあるくらいです。
-
軸 「桃花笑春風」立雛画賛 矢野一甫筆 共箱 古物
¥17,500
横48.2×縦118 かわいらしいお雛さまの、春らしいお軸です。 小さなお嬢さまはもちろん、 女性は幾つになってもお雛さまが嬉しいものです。 少しシミがありますが、この機会にぜひお求めください。
-
軸 横物「円相 無一物中無尽蔵」 長谷川寛州筆 共箱 新物
¥84,700
幅49 長116 1つはほしいお軸です。円もきれいです。 今年は、無一物中無尽蔵の意味をみんなで考える 良い機会にしたいですね。
